top of page

左回りor右回り


家具インテリア販売店に限らず、小売店であればお客様の歩く導線というものを計画すると思います。以下は諸説あるのですが、大抵の人は左回りに歩くことが自然かなと思っております。エスカレーター(あるいは階段)を降りた時に左に向いて歩くか右に向いて歩くかは品揃えや「見せたい商品」を効率よくお客様に見ていただくためにはとても重要です。前述した「左回りに歩く」は自然に…と申しましたけれど、特別右側サイドに「気になる」物が無く、何となく歩く場合は左回りになることが多いのです。陸上競技のトラックを走る場合は左回りです、競馬も左回りに走ります。一説によりますと左側にある心臓を守るために左側をかばうことでそうなるそうです。右利きの人が多いのも同じ理由みたいです。

 
 
 

Comentarios


bottom of page